top of page
大雪高原温泉ヒグマ情報センター
DAISETSU KOGEN ONSEN BROWN BEAR INFOMATION CENTER
お知らせ
・9月21日(土)からのマイカー規制期間中は、緑沼までの往復で開放を予定しています。
・9月18日:沼ニュースNo.9をアップしました→沼情報誌 | ヒグマセンター (higuma-center.com)
・6月21日:今期の三笠新道は閉鎖しました。
ヒグマの生息域である大雪山。その中でも、ここ高原温泉・沼巡りコースはヒグマが多く生息しています。
7月中旬からの一か月ほどは、毎日のように遠くの斜面にヒグマが見られる、大雪山でも稀有な環境の一つです。
そのような場所へ人が入るには、利用者がヒグマのことを理解し、
ヒグマとの距離を保った関係を作ることが求められます。
この沼巡りコースは、ヒグマと人との軋轢を避けるため、常時巡視員がコース内を観察し、
ヒグマとの距離をとるための指導を行っています。
ヒグマが暮らすこの生態系が50年後も100年後も続いていけるように、努力していきたいと思います。
皆様のご協力をお願いいたします。
コースの開設時期
2024年6月17日(月)
~10月上旬
※入山に当たり、センター内にて、ヒグマの観察状況や、利用のルールに関するレクチャーを受けてください。
コース開放時間
7:00~13:00
【入山時間】
15:00までにヒグマ情報センターへ下山
【下山時間】
【各地点の最終下山時間】
・高原沼 13:00
・大学沼 13:30
・緑沼 14:00
1/5
大雪高原温泉ヒグマ情報センター
住所:北海道上川郡上川町層雲峡大雪高原温泉
大雪高原温泉沼めぐりコースの利用拠点であるヒグマ情報センターには、電話や通信手段はありません。関係機関等にお問い合わせください。
環境省大雪山国立公園管理事務所(主担当:ヒグマ情報センター管理運営):01658-2-2574
北海道上川総合振興局環境生活課(主担当:沼めぐりコース登山道維持管理):0166-46-5922
上川町産業経済課(主担当:紅葉期間中のマイカー規制):01658-2-4058
上川町建設水道課(主担当:大雪高原温泉へ至る町道の維持管理):01658-2-4060
bottom of page